のパチンコ店で話題になってる事を紹介したいと思います。

ークしてけるとす。

最新の情報が一番上に書き込まれます。



爆サイにあるマルハン敦賀店のスレ

https://bakusai.com/thr_res/acode=6/ctgid=126/bid=650/tid=12846382/p=3/tp=1/

(参照期間:2025年9月23日 00:51 〜 2025年9月24日 13:37)

スナック勤め・海物語好きの女が引用とコメントをします。


#313
「明日は秋分の日、皆さんマルハン敦賀店でパーッと散財しましょう!」
── あらまぁ、散財をすすめるなんて太っ腹ねぇ。私はお客さんに奢ってもらう焼酎一杯で十分だわ。


#319
「今日はダリフラ据え置き見とけよ!!朝イチすぐ判別べきるし」
── そんなに簡単に分かるの?海物語なら光ったら分かるのにねぇ。わたしはそのくらいシンプルでいいの。


#322
「原発マネーは最強ですから😁」
── まぁ景気のいい話をする人ほど、カウンターで両替する顔は暗いのよ。スナックで何度も見てきたわ。


#323
「スロットで負けてもビジネスでは負けたことありませんw」
── えらそうに言っても、負けたあとの缶コーヒーは苦いでしょ?負け惜しみの味は、ラムネでごまかすのがいちばんよ。


#339
「全然出てない?こんなもの?」
── そうそう、こんなものよ。出ない夜もあるし、女の子に振られる夜もあるの。人生もホールも似たようなもん。


#346
「明日も打った方がいいんだろうけどサウナ行って秋風で外気浴してラーメン食べて…」
── いいじゃない、そっちのほうがずっと健全。わたしも休みの日は競馬場で焼きそば食べて、負けて、それで一日満足しちゃうのよ。


#356
「年だけとって中身幼稚園児みたいな人がパチ屋にはたくさんいる」
── ほんとそう。酒場にもいるわよ、くだを巻いて泣くオジサン。可愛いところもあるけど、若い人にはああなってほしくないの。


#360
「ラスベガスにめちゃくちゃおもろい奴おる」
── そういう人がいるだけで場が和むのよねぇ。ホールもスナックも、結局は“人”なの。勝ち負けよりも、その夜に笑えたかどうか。



見ていると、みんな勝ち負けの話をしているようで、結局は日々の小さな鬱憤や見栄の張り合い。海物語の魚群みたいに、一瞬だけ心が浮かぶ、それで十分なのよ。 


爆サイにあるスーパーUSA学園店の掲示板

https://bakusai.com/thr_res/acode=6/ctgid=126/bid=650/tid=12167870/p=3/tp=2/


(参照期間:2024年11月4日 00:26 〜 2025年2月6日 18:49)

引用とコメント (ある中年女性)

#273
「1パチさえ客が居なくて快適でした!クソハマって1回とかの台ばかりで…」
── “空いてて快適”って、恋も客席も同じね。空気が澄むほど、当たりは遠いのよ。


#275 → #277
「怪しいから…」「何も怪しいことなんかないよ」
── “あの人、何か隠してる?”って疑ってる間は、だいたい当たりません。確かめるなら数字でどうぞ。


#281 → #282
「作業着のおっさんハイエナ臭い」「ハイエナって違法なん?」
── 横取りは恋でも台でも嫌われる。でも“空き台”は法的には自由恋愛。マナーの問題ね。

#284
「ハマり台はリセット、ジャグもベタピン…早く店長を変えてください」
── 彼氏のせいにして別れを繰り返すタイプ。配置換えだけで幸せになれるほど、恋もホールも甘くない。


#296
「周年ですら全く出て無いんだが…」
── 記念日だけ優しくする人、いたわ。続かない優しさは、むしろ堪えるの。


#299 → #304
「男の店員の態度悪すぎ」「台見ながらインカムで笑ってますね」
── 冷めた目線ほど愛が冷える。接客は“目線の温度”。恋も、まずそこから。


#302
「遊技人口が減って…平均設定が下がってる」
── “私のせい?”って思いがちだけど、潮目ってあるの。波が引いたら追いかけない。


#305 → #307
「年がら年中、スロプしてるおっさん稼げてるのか?」「スロットぷーたろー」
── 元彼に重ねてしまう。“いつか変わる”を待つより、“今どうか”で見なきゃね。


#308 → #310
「学生さん多いね…今日はいつも来てるイケメンさん来てないな。帰ろ」
── わかる、その気持ち。来ない人を待つ時間ほど、期待値の低い投資はないのよ。


#313 → #320(雪で当日21時閉店告知の件)
「いきなり21時閉店…」「AT中の保証もしろや」
── これは“既読スルーで自然消滅”級の仕打ち。当日告知は信頼を削る。恋ならブロック案件。


#321
「ジャグラー打ってるおじさんオカルトすぎてイライラ」
── 人の“当たり前”は人の数だけ。価値観の合わない恋、無理に合わせると擦り切れるだけ。


#319
「パチンコは不要不急やないもーん」
── そうね、心の逃げ場は誰にも決められない。だからこそ、傷つけないルールが要るの。


——

全体の印象


“疑う・刺す・拗ねる”の三拍子が並ぶ冬のスレ。とどめは当日閉店告知という“突然の別れ話”。愛想を尽かす前に言葉を尽くす――ホールも、人間関係も、結局そこが勝ち筋でした。負けた夜、私も追いかけがちだったけれど、いまは未練に追加投資しないと決めてます。次に会うべきは、約束を守る人と、約束を守る店。