ベガスベガス成沢店 ― オープン前夜の記録
ベガスベガス成沢店 ― オープン前夜の記録
2013年の年明け、山形市成沢西に「ベガスベガス成沢店」ができるらしい、という噂が広がり始めました。まだ建物の影もなく、看板を見た人の書き込みや、「近くにあるのはヤナセのあたりだ」「ヤマザワのそばで看板を見た」という断片的な情報が出回ります。
当時はまだ不景気の真っただ中で、「こんな時代にパチンコ店を新規に建てるのか」「ニラクやダイナムに挑むつもりなのか」といった半信半疑の声が多く見られました。一方で「地元の競合店を脅かしてほしい」という期待もあり、賛否が入り交じった空気でした。
やがて「複合施設ベガロポリスになるらしい」「温泉が付くのでは」といった憶測が飛び交い、さらには「市内の店舗を集約する計画ではないか」との話も出ました。しかし「そんな計画は存在しない」「デマだ」と打ち消す声もあり、情報は錯綜します。
2013年3月になると「現地に建築看板がある」「5階建てで9月完成予定」という具体的な目撃情報が出て、現実味が増していきました。それでも「規制対象になるはずだ」「小学校が近いのに許可が下りるのか」という懸念もあり、地域との兼ね合いが語られる場面もありました。
春にかけては、「東日本一の大型店になるのか」「融資額は相当らしい」「北店が黒字で他は赤字だと聞いた」など、経営や資金に関する憶測が広まりました。銀行名まで出るほどで、裏側を語ろうとする人もいました。中には「カレー屋でもやるんじゃないか」という冗談まで飛び出す始末です。
5月になると、地元紙に「12月中旬オープン」「パチンコ・パチスロ合計1000台超」という情報が掲載され、いよいよ現実味を帯びました。同時に「超回収店になるのでは」「ニラクの営業スタイルに終止符を打つかも」という期待と不安が入り混じった声も見られます。
この頃の記録を振り返ると、まだ建物もないうちから噂と憶測で盛り上がる、人々の期待と不安が交錯する様子がよくわかります。大型ホールの誕生は地域に大きなインパクトを与えるものであり、その過程で流れた言葉の数々は、今振り返っても当時の空気感を思い出させてくれます。
2013年1月3日 ~ 2013年5月23日
その他
ベガスベガス成沢店の掲示板
コメント
0 件のコメント :
コメントを投稿
コメお願いします